取扱い業務案内
− 当事務所は許認可系の業務として下記の業務を取り扱っております −
外国人関係(VISA・ビザ)
・在留資格認定証明書交付申請
→日本に来て会社を設立したい
→日本に来てコックをしたい(コックを呼びたい)
→日本の会社に採用された
→日本人や永住者と結婚した
・在留資格変更許可申請
→留学をしていたけど日本の会社に採用された
→日本人や永住者と結婚した
→結婚ビザで日本にいたが離婚した
・在留期間更新許可申請
→現在持っている在留資格(ビザ)の種類のまま更新したい
・就労資格証明書
→転職をした(する)ので次の更新のために証明書が欲しい
・永住許可申請
→日本に来て要件を満たしたので永住許可申請をしたい
※ 要件は現在の在留資格(ビザ)により変わります。
・オーバーステイ対応、相談
特定技能特設ページ
自動車解体業許可等
※ 通常申請に伴う他の届出(少量危険物貯蔵等)等含む
フロン回収登録
引取業登録
☆ 外国人でも許可は取れます。
無店舗型性風俗特殊営業(デリヘル)
・営業開始届は10日前までに行う
・変更届は変更後10日以内に行う
☆ 外国人(永住者等)でも営業可能です。
古物商営業許可
・中古車の売買、輸出等
☆ 外国人でも許可は取れます。(警察署で面接があります)
飲食店営業許可
・レストラン、お弁当、居酒屋等
※ 居酒屋等で深夜にお酒を提供する場合は、深夜酒類提供飲食店営業届も必要
☆ 外国人でも許可は取れます。
行政不服申立代理(特定行政書士業務)
※ 行政書士が作成した許認可等申請書に基づくものに限る
その他許認可(応相談)
− 当事務所は許認可外業務として下記の業務を取り扱っております −
法人設立(株式会社、合同会社、NPO法人、事業協同組合等)
※法人の種類により認定や認可を要するものがあります。
・定款作成(電子定款)
マンション管理組合・団地管理組合支援
・規約作成及び改訂
・細則等作成及び改訂
・法人設立支援
※ 管理組合名義で不動産を取得したい場合等には特にご検討ください。
※
司法書士 本千葉駅前事務所と共にサポートします。
・総会運営支援
契約書作成
・売買契約書
・債務弁済契約書
・その他権利義務を証明するための契約書
HACCP(ハサップ)導入・運用支援
内容証明郵便作成
※内容証明郵便は法的拘束力がありませんので、法的根拠や証拠の無い通知には向きません。
・不当な請求に対する請求不存在の通知
・未払い債務の請求の通知
・その他の通知等
民事(家族)信託
遺言起案、任意後見契約等
・自筆証書遺言用起案や財産目録作成
・公正証書遺言用原案作成
・任意後見契約書作成(成案は公正証書になります)
・死後事務委任契約書作成
・財産管理等委任契約書作成
その他(応相談)
・パスポート認証
・離婚協議書作成
・遺産分割協議書作成
・金融機関への融資申請
等